物件検索
物件検索
LINEで気軽に相談する
具体的な入居条件が固まっていない場合におすすめ!
友だち追加
Quick Links! / New Info!
閉じる

NEWS&BLOG

最新ニュース・ブログ更新情報

国際交流シェアハウスの大学生と新社会人に本音を聞いてみた!

こんにちは!広報担当の神代です。

ボーダレスハウスの入居者さんの約30%は大学生や新社会人です。

新生活を始めるステージとしてなぜボーダレスハウスを選んだのか、その生活でどんな影響があったか、インタビューしてみました!!

今回は大学生と新社会人計4名の素敵な声をお届けします。

休学して東京でインターンシップ!その住居にボーダレスハウスを選んだR君(21)の場合

ーなぜボーダレスハウスに入居しようと思いましたか?

外国人と共同生活できるという点がよかったです。
地方の大学だと外国人と触れ合う機会は留学生に限られ、いままでそんなに接点がなかったので、共同生活でいろいろな国籍の人と友人になれたことは普通のインターン生活よりも刺激になりました。

さらに英語を話す練習にもなりました。

内見のときのスタッフや入居者の雰囲気がよかったです!内見に行って、入居が決まってない段階でも入居者さんがご飯に誘ってくれ、とてもフレンドリーで
暖かい雰囲気だったので即決でした。

ー実際に入居してみてどうですか?

いい点としては想像以上に入居者と仲良くなれたことです。
週末にだれかの誕生日やウェルカムパーディなどのホームパーティー、さらにはボーリング大会やみんなで休みにレンタカーを借りて遠出旅行をしたり、とにかくイベントが僕のハウスは多く、常にラインが動いているような活発なハウスでした。

悪い点としては日本人の国際交流への気持ちの違いが大きかったこと、僕の住んでた印象としたこととしては日本人は交流を求めているけど受け身で
自分から動こうとしないひとや、だんだんと忙しさで交流し無くなる人がいて
もったいないと感じていました。
僕はそういう人も巻き込んで、ドアをノックしに行って呼び出してましたけどね(笑)

なので結果的にはたくさんの人と関われて楽しかったです!!

ー大学生活にどう影響していますか?

留学生への意識が、異国の人から同じ世界の人に変わりました。
また留学生だけでなく、全体的にフレンドリーに話しかけられるようになりました。

国際交流シェアハウスは言語以上に文化や考え方の学びが多く、インターン終わったら大学でも同じことがしたいと考えているので、現在大学周辺でシェアハウスができそうな一軒家を探しています。

ー大学生におすすめのポイントはどこですか?

留学したいけどできない人、留学前の人、留学から帰ってきた人が、日本という狭い価値観じゃなくて「世界的な目線で生きる」上でめちゃくちゃ役立つなと思うようになりました。

「世界的な目線で生きる」は僕の造語なんですけど、たとえばふとした時に「日本ではそういう考えが受け入れられてるけど、海外ではどうなんだろう?」って考える習慣がつきました。

日本で生活することが多いと、仮に留学経験があったり、昔住んでいても日本の考えがスタンダードだと思ってしまうことが多いと思います。

そうなると今後グローバル化したときに物事をみるときに公平な目で見れないのではと思っているので、そういう意味で日常的に多面的な考えに触れて自分の思考を世界目線にするのは大切だと思いました!


あと留学は一時的だけど、シェアハウスは長期間できるのも魅力的です!

大学入学と同時にご両親のススメで入居してくれたY君(19)の場合

ーなぜボーダレスハウスに入居しようと思いましたか?

最初ボーダレスハウスを見つけたのは母だったのですが、調べるうちに興味がわいて、大学生になったらいろんな経験をしてみたいと思っていたので内見の申し込みをしました。

案内してくれたスタッフがとても入居者と親密そうだったことやコミュニティについて教えてくれたこと、なにより内見に行ったときにいろんな入居者さんが話しかけてくれたことが印象的でした。

外国の方たちと一緒に住むことで、その人たちの文化を知ることができるかなと思ったことと、それにより自分の世界を広げたいと考えたことも入居を決断した理由でした。

ー実際に入居してみてどうですか?

週末のパーティやおでかけ、ボーダレスダイナーズという世界各国の食事を体験するプログラムや、運動会イベントなど本当に楽しいことばかりです。

こちらが英語で話しかけると向こうも英語で返してくれるのでとても勉強になります!

住んでいる日本人の方も、留学やワーホリなど広い世界を見てきた方が多いので
話や生き方を聞いていると新たな発見があったり、自分もしてみたいな、などとても刺激をもらえます!

ー大学生活にどう影響していますか?

英語の授業のリスニングが前より理解出来るものが増えました。
シェアハウスにいると初対面の人と会うことも多くあり、すぐに打ち解ける能力がついたため大学でも今まで話さなかった人と積極的に話すようになり、生活そのものがとても学生の自分に良い影響を与えていると感じます。

ー大学生におすすめのポイントはどこですか?

全然知らない外国人の方と話す機会がたくさんあるので、本当にコミュニケーション能力が上がること。

外国の人たちと日常で話すので、海外が近くなるというか、敷居というものが全くなくなります!

1人暮らしと違って「ただいま」というと「おかえり」と言ってくれる人がいるのは寂しくならなくていいと思います!

そしてずっと実家だったのでシェアハウスで初めて身の回りのことを自分でするようになり、料理やご飯など生活能力がつきました!

大学や友達の中では得られないボーダレスハウスのイベントやホームパーティーなどの刺激がシェアハウスの生活にはあり、知り合えるひとの母数が増えるので大学生活そのものが一味も二味も変わってくること!

入居してはや2年、大学卒業してもボーダレスハウス!と決意してくれてるSちゃん(21)の場合

ーなぜボーダレスハウスに入居しようと思いましたか?

フィリピンに1ヶ月留学した時、何も英語を話せない私に現地の人がすごく優しくしてくださって、英語を話せるようになって恩返しする!と現地の人と約束をしました。

だから、とにかく英語を手っ取り早く話せるようにならなきゃいけない。
今すぐ留学は大学もあるからできないし、日本にいる時間でそうゆう環境ないかなっと考えていた時、ボーダレスハウスを見つけました!

ー実際に入居してみてどうですか?

とっても楽しい!の一言です!

いろんな国の色んな年代の人と出会って話ができるというのは、英語習得の面だけではなく、異文化理解だったり、協調性だったり、さまざまなことが学べます。
わたしが住んでいるシェアハウスは24名の人が住んでいるのでたくさんの国に友達ができて、本当に最高です!!

ー大学生活にどう影響していますか?

影響、、んー私の大学は英語のクラスがTOEICのスコアでのレベル別なのですが、真ん中のクラスから上から2番目のクラスに上がりました!

あと、シェアハウスのみんなとの時間が楽しすぎて、サークルとか部活をやめました笑

ー大学生におすすめのポイントはどこですか?

普通に大学に通っているだけだと、社会人の方との関わりがないけど、ここだと多様な業種の社会人の方と一緒に住んでいるので、なんでも聞けるしいつのまにか社会勉強してた!という感覚でいろんなことが学べます!

それで、英語も学べて、世界中に友達できて、楽しくって、帰る場所ができて、、最高すぎませんか!

私は本当に心からおすすめしたい!私にとってシェアハウスメンバーは家族のような存在です!☺

四国から上京!はじめての東京で国際交流シェアハウスを選んでくれた新社会人T君(19)の場合

ーなぜボーダレスハウスに入居しようと思いましたか?

一人暮らしは寂しいと思ったからです。友達もほとんどいなかったので、
最初にシェアハウスで友達を作ろうと思いました。
また、仕事のストレスも1人で抱え込みたくなかったし、英語も話せるようになりたかったからです。

ー実際に入居してみてどうですか?

みんなが元気なので、いつも元気をもらえて、毎日明るく、活き活きと前向きに過ごせてます。

無駄な気を使うこともなく、ありのままの自分を受け入れてもらえるので、人間関係がお互いに楽です。

色々な国籍の人が一緒に仲良く住んでいることが、非日常的で、とても面白いです。

ー新社会人生活にどう影響していますか?

家に帰ると、すぐに誰かに会えるので、一人じゃない安心感があります。また、みんなと話すことでストレスが解消されるので、仕事も楽しくできています。みんなが日本語を頑張って勉強しているので、とても刺激をもらいます。

ー大学生におすすめのポイントはどこですか?

僕も入居して一番驚いたことなのですが、みなさんがとても優しいです。
最初は人見知りしそうだなとか、英語が話せないと壁ができるのではと不安でしたが、イメージとはかけ離れていて、すぐに自分を受け入れてくれます。

本当に気を張って生活をしたり気を使う必要もありません。まるで昔から友達だったような家族だったような気持ちで過ごせています。

新社会人だと自分の会社が当たり前になってしまいますが、いろんな年齢の人と暮らして、みんなの働き方を聞くことで自分の仕事の姿勢に生かせたり、仕事が大変な時に違う視点でアドバイスをもらえるので、すごく刺激的で非日常を体験でき、社会人でも学生でも、英語に興味がある人はおすすめです。

国際交流だけじゃなく、人生の学びの場としてのシェアハウス生活

いかがでしたでしょうか?

今回の記事では4人の方のインタビューをご紹介させていただきました。

皆さま、共通して感じている価値があったり、それぞれの学びがあったりとボーダレスハウスでの生活を満喫し、人生の選択に関わるような経験をしています。

たとえば、最初にご紹介したRくんはボーダレスハウスに住んだことで、「僕も同じ国際交流シェアハウスを運営してもっと外国人の方と触れ合う楽しさを広めたい」と物件を探してクラウドファンディングを計画中だったり。


本当に個性的でいろいろなバックグラウンドの方が日本人、外国人問わず暮らしています。

そんなシェアハウスだからこそ、国際交流以上に、たくさんの人生の学びの場として利用していただけると私たちは思っています。

ぜひ皆さまもボーダレスハウスでの生活を始めてみませんか?

現在、大学生や新社会人にお得なキャンペーンも実施中です!

大学生向け新生活キャンペーンについて

東京シェアハウス一覧

お問い合わせはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
written byBORDERLESS HOUSE